スポンサーリンク
つゆが明けると待ちに待った
花火の季節がやってきますね。
これからどこの花火大会を見に
行こうか…と考え中の方には必見!
今回 東海エリアで開催される
人出の多い人気花火大会の
過去の様子を画像と動画で
チェックしてみました。
また最後に花火をもっと快適に見るための
お役立ちグッズも紹介しますよ。
目次
岡崎城下家康公夏祭り花火大会(愛知)
岡崎城下家康公夏祭り花火大会
<日程>
2016年8月6日(土)
午後6:50 ~ 9:00
<場所>
乙川河畔(殿橋下流)・矢作川河畔
<人出>
46万人
<見どころ>
会場周辺には屋台が100店以上並び
クライマックスにある
「ワイドミュージックスターマイン」と
ナレーションと音楽効果音が大迫力の
「ドラマチックハナビ」が見どころです。
名古屋みなと祭花火大会(愛知)
出典:ウォーカープラス
名古屋みなと祭り花火大会
<日程>
2016年7月18日(祝・月)
<場所>
名古屋港ガーデンふ頭一帯
<人出>
37万人
<見どころ>
海の日名古屋みなと祭の最後を締めくくる
大会。10号玉を始め大玉花火の連続打ち
上げや創作スターマインが次々と夜空を
染める。フィナーレはBGMとシンクロして
打ちあがるメロディ花火が飾る。
<スポットの豆知識情報>
①名古屋港水族館の南側にある緑地は比較的
人が少ないので 花火大会のすべてが楽しめます。
②最寄駅を避けて 名古屋港線築地口駅を
利用するのもいいですよ。
夕方16:00頃までに到着しておくと
余裕があってベターです。
豊田おいでんまつり花火大会(愛知)
出典:豊橋観光
豊田おいでんまつり花火大会
<日程>
2016年7月31日(日)
午後7:10 ~ 9:00
<場所>
矢作川河畔 白浜公園一帯
<人出>
36万人
<見どころ>
東海地方最大級の花火大会。
1万3000発もの花火が花火ツウをも
唸らせる秀作花火に感動します。
濃尾大花火一宮市・羽島市市民花火大会(愛知岐阜)
出典:羽島市
濃尾大花火一宮市・羽島市市民花火大会
<日程>
2016年8月14日(金)
※雨天時は8月16日(火)予定
午後7:30 ~ 8:45
<場所>
濃尾大橋北木曽川河畔
<人出>
23万人(愛知県側)
<見どころ>
フィナーレに打ちあがる20尺玉と
200mの逆ナイヤガラ・華やかな
スターマインなど5000発の花火の
優美な光景が見られます。
長良川中日花火大会(岐阜)
出典:nagaragawacyunichi
長良川中日花火大会
<日程>
2016年7月30日(土)
<場所>
長良川河畔(長良橋~金華橋間)
<人出>
30万人
<見どころ>
第60回記念では3万発の花火と共に
「日本煙火芸術協会スターマイン」を開催。
えりすぐりの花火師が技を競う光と音の祭典。
定番の「オープニングスターマイン」を
始めスターマインコンクールも実施される。
全国花火大会(岐阜)
出典:るるぶ
全国花火大会 岐阜
<日程>
2016年8月6日(土)
<場所>
長良川河畔
<人出>
40万人
<見どころ>
3万発の花火と70基のスターマインを
始め 幅200mのワイドスターマイン・
ウェーブ花火・岐阜清流の滝など
迫力ある超ワイドスターマインを
楽しめます。
伊勢神宮奉納全国花火大会(三重)
出典:伊勢志摩観光
伊勢神宮奉納全国花火大会
<日程>
2016年7月16日(土)
午後7:20 ~ 9:15
<場所>
伊勢市宮川河畔(度会橋上流)
<人出>
23万人
<見どころ>
打ち上げ花火では5号玉3発と
10号玉1発で競いあう。
伊勢神宮に奉納する特大花火
ワイドスターマインを堪能できます。
桑名水郷花火大会(三重)
出典:yakei-kabegami.com
桑名水郷花火大会
<日程>
2016年7月30日(土)
午後7:30 9:00
<場所>
揖斐川河畔
<人出>
18万人
<見どころ>
数千発のスターマインを始め 水中花火・
ナイアガラ 2尺玉花火など東海地区
最大級の花木大会です。
熊野大花火大会(三重)
出典:熊野市観光協会
熊野大花火大会
<日程>
2016年8月17日(水)
午後7:10~
<場所>
三重県熊野市七里御浜海岸
<人出>
20万人
<見どころ>
直径600mの3尺玉海上自爆や
疾走する2隻の船から海へ花火玉を
次々に投げ入れ海上で扇形の花を
咲かせるのが見どころ。
安倍川花火大会(静岡)
出典:surugaphoto
安倍川花火大会
<日程>
※2016年の予定は分かり次第
連絡します。
<場所>
安倍川橋上流
<人出>
60万人
<見どころ>
スケールの大きな大型花火が続々お目見え。
スターマイン 巨大スターマイン 尺玉など
フィナーレは連続攻勢で大迫力。
お役立ちグッズ!花火をもっと快適に
花火をもっと快適に見るための
お役立ちグッズを紹介します。
<レジャーシート>
前日が雨だと地面が湿っていることがあるので
ビニール系のシートがあると便利。
折りたたみ椅子があるとさらに快適。
<虫よけスプレー>
夕暮れ時でしかも花火会場は堤防・土手・
芝生が多いので虫対策は万全にしておきましょう。
刺された後のかゆみ止めもあると便利。
<飲み物>
水分補給以外にも熱中症対策として大活躍
なので飲み物は必須です。
人気の花火大会を紹介しました。
行きたいエリアや日程からおでかけを
計画してみてくださいね。