スポンサーリンク
2016年9月27日放送の
マツコの知らない世界では
コンビニ和菓子を食べ続け20㎏の減量に成功した
中原洋一さんが紹介する
大人気のコンビニスイーツを紹介!
最近のコンビニスイーツは
専門店を超えたクオリティで
おいしいですよね~
スイーツ大好きの中原洋一さんが
おすすめするスイーツは
・ローソン
・セブンイレブン」
・ファミリーマート・
・サークルKサンクス
・ミニストップ
の5店舗から紹介されました。
Sponsored Link
目次
ローソン:宇治抹茶どら焼き・栗大福・おはぎ
【宇治抹茶のもっちりした生どら焼き】
160円 / 192kal
![%e3%83%9e%e3%83%84%e3%82%b3%e3%80%80%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%83%bb%e5%ae%87%e6%b2%bb%e6%8a%b9%e8%8c%b6%e3%80%80%e5%87%ba%e5%85%b8%ef%bc%9aentabe-jp-2](https://papecchi.com/wp-content/uploads/2016/09/マツコ ローソン・宇治抹茶 出典:entabe.jp-2-300x178.jpg)
出典:entabe.jp
京都の老舗の辻利一本店の抹茶と
北海道産のゆめむらさき小豆を
使って作ったどら焼きです。
【まるごと栗大福】
2個入り245円 / 128kal
![%e3%83%9e%e3%83%84%e3%82%b3%e3%80%80%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%83%bb%e6%a0%97%e3%81%8d%e3%82%93%e3%81%a8%e3%82%93%e3%80%80%e5%87%ba%e5%85%b8%ef%bc%9awww-lawson-co-jp-2](https://papecchi.com/wp-content/uploads/2016/09/マツコ ローソン・栗きんとん 出典:www.lawson.co_.jp-2-300x207.png)
出典:www.lawson.co.jp
栗と砂糖で仕上げた栗きんとんです。
栗そのものの味を楽しめる一品です。
【おはぎ(つぶあん)】
140円 / 208kal
![%e3%83%9e%e3%83%84%e3%82%b3%e3%80%80%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%81%8a%e3%81%af%e3%81%8e%e3%80%80%e5%87%ba%e5%85%b8%ef%bc%9awww-lawson-co-jp-2](https://papecchi.com/wp-content/uploads/2016/09/マツコ ローソン・おはぎ 出典:www.lawson.co_.jp-2-300x208.png)
出典:www.lawson.co.jp
北海道産のきたろまん小豆を氷砂糖でふきあげ
甘さ控えめで豆本来の味が楽しめます。
セブンイレブン:わらび餅・みたらし団子
【ふわっとろてぃらみすわらび】120円
![%e3%82%bb%e3%83%96%e3%83%b3%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%96%e3%83%b3%e3%80%80%e3%81%b5%e3%82%8f%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%82%8d%e3%81%a6%e3%81%83%e3%82%89%e3%81%bf%e3%81%99%e3%80%80%e5%87%ba%e5%85%b8%ef%bc%9aen](https://papecchi.com/wp-content/uploads/2016/09/セブンイレブン ふわっとろてぃらみす 出典:entabe.jp-2-300x129.jpg)
出典:entabe.jp
ティラミスクリームとコーヒーソースを
わらび餅で包んだ新触感の和菓子です。
【もっちり香ばしみたらし団子】125円
![%e3%82%bb%e3%83%96%e3%83%b3%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%96%e3%83%b3%e3%80%80%e3%82%82%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%82%8a%e3%81%bf%e3%81%9f%e3%82%89%e3%81%97%e5%9b%a3%e5%ad%90%e3%80%80%e5%87%ba%e5%85%b8%ef%bc%9aww](https://papecchi.com/wp-content/uploads/2016/09/セブンイレブン もっちりみたらし団子 出典:www.summary.tech-2.jpg)
出典:www.summary.tech
串のないタイプのみたらし団子。
最古級の醤油にだしで濃厚おな味わいが楽しめます。
地域によって味が4種類あります。
●東日本
●関西
●中国・四国
●九州
Sponsored Link
ファミリーマート:あんみつ
【秋のお芋あんみつ】308円
![%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%9f%e3%83%9e%e3%80%80%e3%81%82%e3%82%93%e3%81%bf%e3%81%a4%e3%80%80%e5%87%ba%e5%85%b8%ef%bc%9amognavi-jp-2](https://papecchi.com/wp-content/uploads/2016/09/ファミマ あんみつ 出典:mognavi.jp-2.jpg)
出典:mognavi.jp
秋の味ですね~
国産のさつま芋を使用してる
さつま芋ダイスがトッピングに…。
カラメルと黒ゴマで和えて大学芋風になっています。
【きんつば】140円
![%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%9f%e3%83%9e%e3%80%80%e3%81%8d%e3%82%93%e3%81%a4%e3%81%b0%e3%80%80%e5%87%ba%e5%85%b8%ef%bc%9awww-familu-co-jo-2](https://papecchi.com/wp-content/uploads/2016/09/ファミマ きんつば 出典:www.familu.co_.jo-2.jpg)
米屋さんが作っている
十勝産大豆を使用した粒あんです。
マツコさんおすすめです。
サークルKサンクス:チーズケーキ
【おもちのようなチーズケーキ】150円
![%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%abk%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%80%80%e5%87%ba%e5%85%b8%ef%bc%9amognavi-jp%e3%80%80-2](https://papecchi.com/wp-content/uploads/2016/09/サークルKサンクス チーズケーキ 出典:mognavi.jp -2-1.jpg)
出典:mognavi.jp
北海道産の小豆を吹き上げたこしあんが特徴。
サークルKサンクスの一番人気のスイーツです。
【あんころ餅】178円
![%e3%83%9e%e3%83%84%e3%82%b3%e3%80%80%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%ab%e3%82%b1%e3%82%a4%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%b9%e3%80%80%e5%87%ba%e5%85%b8%ef%bc%9amognavi-jp-2](https://papecchi.com/wp-content/uploads/2016/09/マツコ サークルケイサンクス 出典:mognavi.jp-2.jpg)
こしあんは 北海道産小豆を丁寧にじっくり炊き上げています。
こちらもマツコさんおすすめです。
ミニストップ:きな粉もち
【ひとくちきな粉もちバニラ】180円
![%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%93%e9%a4%85%e4%b8%ad%e8%ba%ab%e3%80%80%e5%87%ba%e5%85%b8mognavi-jp-2](https://papecchi.com/wp-content/uploads/2016/09/ミニストップ きなこ餅中身 出典mognavi.jp-2-300x258.jpg)
出典:mognavi.jp
バニラクリームをきなこ餅で包んだ和菓子。
黒蜜を上からかけて食べるとさらにおいしく
最後にバニラ味がお口に広がります。
マツコさんおすすめもちょいちょい入っている
ラインナップとなっています。
秋のコンビニスイーツ楽しんでみてはいかがですか~
Sponsored Link
関連記事 →マツコの知らない世界で森井ユカおすすめのプチプラ雑貨!口コミ感想をチェック!
関連記事 →中丸雄一がニッポンの出番でコンビニグルメランキング調査!1位はどれ?